お知らせ

R7.07.02 ほけんだより7月をアップしました。
R7.06.30 
やかちの風330号をアップしました。
R7.06.11 R7 知事からのメッセージ.pdfをアップしました。
R7.04.09 令和7年度年間予定表をアップしました。
R7.04.03 新年度に切り替えました。

R7.03.06 
育友会のページに第3回ごんぎつねカフェの様子をアップしました。

R6.04.24 警報発表時等の児童の登下校についておよび南海トラフ地震への備えをアップしました。(育友会総会要項にも掲載してあります)
 

新着情報

 

カウンタ

今年度の閲覧者数104777
2024年度の閲覧者数     643,296人

半田市内の小・中学校

携帯サイトはこちら

岩滑小学校QRコード

携帯からも最新情報が確認できます。
 
  はんだ    やなべ 
半田市立岩滑小学校

〒475-0962
 半田市岩滑高山町5-55

TEL
 0569-21-0529

FAX
 0569-24-9502

 

日誌

やなべ日誌2025
1234
2025/07/02new

4年生国語科「アップとルーズで伝える」

| by:主担@岩滑小
4年生が国語科「アップとルーズで伝える」で運動会を紹介してくれました。
アップで撮影された写真と、ルーズ(引き)で撮影された写真をそれぞれ選び、写真から伝わる運動会の様子を、一人一人がまとめました。

全員の紹介文が、こちらからご覧いただけます。
また、ページ左側にある「学習のページ」からでもご覧いただけます。

15:28 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/20

学校保健委員会

| by:主担@岩滑小
「熱中症を予防しよう!」をテーマに、知多半島総合医療センター 救急救命センターより看護師の岩崎さんをお招きし、4年生~6年生を対象にご講演いただきました。
熱中症のメカニズムや予防方法、対処方法など専門的な内容を小学生にも分かるようにお話しいただきました。水分、塩分、糖分をしっかりと取り入れるためにも、食事や睡眠など規則正しい生活を送り、健康に夏を乗り切りたいですね。
 
 

16:59 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/16

水泳(プール開き)

| by:主担@岩滑小
水温、気温ともあがり、ようやくプールの授業がスタートしました。ちょっと冷たい水に子どもたちの歓声が響いていました。
1年生の授業ではエプロンさんに見学者のサポートをしていただいています。ありがとうございます。
 
 

15:29 | 投票する | 投票数(1)
2025/06/16

朝会

| by:主担@岩滑小
朝会がありました。「動きと言葉で心がかわる」「姿勢よく、元気に頑張りましょう」校長先生のお話がありました。
 

総務委員会からは「ペアウォーク」 保健委員会からは「歯磨き」「睡眠」について
お話がありました。
 

体育館にエアコン設置工事が始まっています。7月半ばには完成予定です。

09:24 | 投票する | 投票数(0)
2025/06/05

救急法講習(教職員)

| by:主担@岩滑小
授業後に教職員による救急法の講習を受けました。講師には半田消防署より2名の消防士の方をお招きしました。
初めに体育館で心肺蘇生法、AEDの取り扱いを確認しました。その後、プールで溺れた児童を発見した想定でシミュレーション訓練を実施しました。
今回は岩滑小学校の教職員だけではなく、1年生のプールの授業で見学児童などの対応でサポートいただくエプロンさんにもご参加いただきました。
来週から始まるプールに向け、教職員の安全に対する意識をいっそう高める機会となりました。
 
 
 
 

16:22 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/29

プールの準備

| by:主担@岩滑小
プール開始予定日は6月9日(月)です。プール開きに向けて、業者さんにプール環境を整えてもらいました。

ちなみに、岩滑小学校のプールには2月にEM菌を投入していただいています。
そのため、へどろも少なくなっています。下の写真は2月13日の作業の様子です。
 

今日の清掃の様子です。たくさんの方々にプールでの学習が支えられています。
 
 
 

13:27 | 投票する | 投票数(1)
2025/05/23

運動会

| by:主担@岩滑小
運動会を開催しました。天候にも恵まれ、絶好の運動会日和となりました。どの演技にも全力で取り組み、笑顔あふれる素晴らしい運動会になりました。
保護者や地域の皆様には、温かいご声援と多大なるご協力をいただき誠にありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

12:19 | 投票する | 投票数(4)
2025/05/22

運動会準備

| by:主担@岩滑小
明日の運動会に向け、4~6年生が委員会ごとに準備をしました。昨夜からの雨で運動場はぬかるんでいるところもありますが、予定通り準備もできました。楽しみですね。
 
 
 
 
 

15:26 | 投票する | 投票数(2)
2025/05/14

外朝会

| by:主担@岩滑小
今日は運動場で全校朝会を行いました。
23日(金)に予定されている運動会に向けて入退場の練習を兼ねて外での朝会を行いました。児童会からはスローガンの発表もありました。体育の授業での運動会の種目練習も本格的に始まりました。運動会が楽しみですね。
 
 

14:46 | 投票する | 投票数(4)
2025/05/09

4年図工絵の具でゆめもよう

| by:主担@岩滑小
4年生の図工では「絵の具でゆめもよう」に取り組んでいます。
網やブラシを使ったスパッタリングや水を多く使ったグラデーションなどの技法に挑戦しています。
 
 
 

13:01 | 投票する | 投票数(2)
1234

〇今後の予定   ※6月30日更新

 ◆令和7年7月8日(火)~11日(金)
  ・個人懇談会
 ◆令和7年7月9日(水)
  ・口座振替日
 ◆令和7年7月18日(金)
  ・1学期終業式(給食あり)
 ◆令和7年7月22日(火)~8月31日(日)
  ・夏季休業
 ◆令和7年8月21日(木)
  ・全校出校日
 ◆令和7年9月2日(月)
  ・2学期始業式

●5時間授業  1日(火)~4日(金)

●4時間授業  7日(月)~17日(木)

●40分授業    1日(火)~4日(金)、8日(火)~11日(金)


 

 
ホームページ作成者の許可なく、写真や記事の掲載を禁止します。
Copyright © Yanabe Junior High School All Rights Reserved.