お知らせ

R7.04.30 やかちの風328号をアップしました。
R7.04.10 ほけんだより4月をアップしました。
R7.04.09 令和7年度年間予定表をアップしました。
R7.04.03 新年度に切り替えました。

R7.03.06 
育友会のページに第3回ごんぎつねカフェの様子をアップしました。

R6.08.21 知事メッセージ.pdfをアップしました。
R6.04.24 警報発表時等の児童の登下校についておよび南海トラフ地震への備えをアップしました。(育友会総会要項にも掲載してあります)
 

新着情報

 

カウンタ

今年度の閲覧者数50384
2024年度の閲覧者数     643,296人

半田市内の小・中学校

携帯サイトはこちら

岩滑小学校QRコード

携帯からも最新情報が確認できます。
 
  はんだ    やなべ 
半田市立岩滑小学校

〒475-0962
 半田市岩滑高山町5-55

TEL
 0569-21-0529

FAX
 0569-24-9502

 

日誌

やなべ日誌2025
123
2025/05/09new

4年図工絵の具でゆめもよう

| by:主担@岩滑小
4年生の図工では「絵の具でゆめもよう」に取り組んでいます。
網やブラシを使ったスパッタリングや水を多く使ったグラデーションなどの技法に挑戦しています。
 
 
 

13:01 | 投票する | 投票数(0)
2025/05/08new

体力測定

| by:主担@岩滑小
体力測定が始まりました。1年生の50m走とソフトボール投げのようすです。
今日は風もなくおだやかな運動日和となり、子どもたちは力一杯競技に取り組んでいました。1年生の保護者ボランティアの皆様ご協力ありがとうございました。
 
 
 
 

11:22 | 投票する | 投票数(0)
2025/04/30

地震避難訓練

| by:主担@岩滑小
本日2時間目に東海地方にかなり強い地震が発生した想定で、地震避難訓練を実施しました。
緊急地震速報と地震の効果音が流れるとスムーズに第一次避難(シェイクアウト)ができました。その後、第二次避難として運動場に移動しました。揺れが収まってから4分50秒という短い時間で全校の避難が完了しました。児童の皆さんは、今日学んだことを今後に生かしていきましょう。
 
 

13:28 | 投票する | 投票数(0)
2025/04/28

(3年生)校区探検

| by:主担@岩滑小
3年生が社会科と総合的な学習の勉強で校区探検にでかけました。
南吉養子先や神明社、南吉記念館など訪れました。岩滑小応援隊の皆さんも一緒にコースを歩いてくださり、安全に活動をすることができました。
 
 
 

16:18 | 投票する | 投票数(0)
2025/04/28

朝会(任命式)

| by:主担@岩滑小
朝会で、前期学級委員・代議員・委員長の任命がありました。
クラスや学校の代表にふさわしい立派な返事が体育館に響いていました。
みんなで力を合わせよりよい岩滑小にしていきましょう!
 
 

16:06 | 投票する | 投票数(0)
2025/04/25

学校公開日

| by:主担@岩滑小
今年度初めての学校公開日でした。
たくさんの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 

16:51 | 投票する | 投票数(4)
2025/04/23

5・6年生 交通安全教室

| by:主担@岩滑小
5・6年生 交通安全教室では、愛知県警察本部第一交通機動隊のB-Force(自転車対策小隊)をお招きして、自転車の安全な乗車に関する講話を行なっていただきました。

正しいヘルメットのかぶり方とその安全性、交差点の停止線での自転車の安全な運転の仕方について、実演を交えて教えていただきました。児童の皆さんは、学んだことを生活の中で実践し、交通安全に努めましょう。
 
 
 

11:55 | 投票する | 投票数(5)
2025/04/22

4年生 交通安全教室

| by:主担@岩滑小
4年生は、校外で自転車訓練を実施しました。
交差点の渡り方や交通量に合わせた安全の確保の仕方について学びました。
多くの保護者や応援隊の皆様のサポートで無事に交通安全教室を実施することができました。ありがとうございました
 
 
 

13:18 | 投票する | 投票数(5)
2025/04/22

3年生交通安全教室

| by:主担@岩滑小
3年生はグラウンドでの自転車訓練を実施しました。
ヘルメットの正しい着用方法や自転車を安全に運転するポイントを学ぶことができました。本日もボランティアとして参加いただいた皆様ありがとうございました。
 
 
 
 

13:11 | 投票する | 投票数(7)
2025/04/21

1年生交通安全教室(歩行訓練)

| by:主担@岩滑小
1年生は校外に出て歩行訓練を行いました。20名を越えるのボランティアや交通指導員さんたちに見守られながら、信号交差点の渡り方、雨天時の傘の差し方やたたみ方を学びました。ご協力いただいた皆様、地域の皆様ありがとうございました。
 
 
 
 
 

13:07 | 投票する | 投票数(6)
123

〇今後の予定   ※4月30日更新

 ◆令和7年5月7日(水)~12(月)
  ・体力テスト
 ◆令和7年5月12日(月)
  ・口座振替日
 ◆令和7年5月22日(水)
  ・運動会準備
   (給食あり:1~3年 4時間授業)
 ◆令和7年5月23日(金)
  ・運動会(給食あり)
 ◆令和7年5月27日(火)
  ・運動会予備日①(給食あり)
 ◆令和7年5月29日(木)
  ・運動会予備日②(給食あり)

 
ホームページ作成者の許可なく、写真や記事の掲載を禁止します。
Copyright © Yanabe Junior High School All Rights Reserved.